九州大学の研究チームが、80歳の方々697人を対象に「4mm以上の歯周ポケットのある歯が、10本以上ある」「4mm以上の歯周ポケットがない」2つのグループに分けて、4年間追跡した研究です。 その結果、肺炎での死亡率が、ポケットがあるグループの方が3.9倍高かった、と大きな差が出ました。 明確な因果関係を証明できるわけで...続きを読む
九州大学の研究チームが、80歳の方々697人を対象に「4mm以上の歯周ポケットのある歯が、10本以上ある」「4mm以上の歯周ポケットがない」2つのグループに分けて、4年間追跡した研究です。 その結果、肺炎での死亡率が、ポケットがあるグループの方が3.9倍高かった、と大きな差が出ました。 明確な因果関係を証明できるわけで...続きを読む
ご自身の歯が全て揃っていて何でも噛める、ということに越したことはありません。 それでも、むし歯や歯周病、また噛み合わせの問題などにより、歯を抜くことが避けられないケースはあります。 歯を失った時、大切なことは、その後どう治療するかです。 今の医療では選択肢は3つ、 ・入れ歯 ・ブリッジ ・インプラント となります。 例...続きを読む
あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 予防のためのクリーニングやメインテナンスに保険適応は認められていません。そのため、全額自己負担の自費診療となりますが、 当院は、厚生労働省認可の「か強診(かかりつけ歯科医療機能強化型歯科診療所)」ですので、患者様の自己負担額は若干増えますが、予防クリー...続きを読む
歯のクリーニングは痛くないはずなのに痛かった、というケースがあります。 これは主に、長い間歯医者さんに通わず、歯石がたまっていたことが原因です。歯石がたまると歯ぐきが敏感になり、腫れやすく、痛みを感じやすくなります。 こうならないためには、普段の歯磨きなどセルフケア(フロス、歯間ブラシなど)と、定期的にクリーニングに通...続きを読む
審美歯科の分野では、イタリアやスペインなどヨーロッパ勢が世界をリードしています。そんなヨーロッパの大御所とされる審美歯科医たちがメンバーとなっているのがヨーロッパ審美歯科学会(EAED)です。 会員として認められるには、症例の提出などの試験があり、審査がある学会なのですが、この度当院院長が、アフィリエイト(会員)として...続きを読む
最近の研究では、歯周病が重度の人は、そうでない人と比較して高血圧である割合が2倍も高いことがわかってきました。 歯周病にかかっていると、血圧を下げる薬が効きにくくなります。 ご存知のように、高血圧は、脳出血や脳梗塞、心筋梗塞などのリスクを高くします。 歯周病菌は、動脈硬化を誘導する物質を出しやすくすることも知られていま...続きを読む
妊娠中は普段どおりの生活が思うように出来ないことも多くなります。 歯磨きもその1つです。 歯ブラシを入れるとえづく、といった経験をされたことのある妊婦さんも多いと思います。 また、妊娠するとホルモンの影響などにより歯肉炎や歯周病になりやすいとも言われています。 ですが、お口の中...続きを読む
歯磨き後の歯ブラシは、どのように管理されてますか? 1週間使用した歯ブラシには、4,000万個も細菌が繁殖している、という研究もあります。そのため、少なくとも1ヶ月に1回は新しい歯ブラシに交換することが推奨されています。 もちろん、細菌の繁殖は、歯ブラシが置かれている環境に影響を受けます。 まず、歯ブラシ...続きを読む
本日は、愛媛県松山にて、中国四国インプラント学会のシンポジウムにて、講演させていただきました。質問も多くいただいて、いいディスカッションが、できたと思います。後輩や先輩にもお会いでき、いい二日間でした。 ...続きを読む